田中 裕司 (タナカ ヒロシ)
弁護士法人田中ひろし法律事務所 代表弁護士
プロミス過払い金のお悩みは、まずはお電話ください!
メールでのお問い合わせは24時間受付中
初回相談料無料・通話料無料
0037-6030-20381
事務所名 | 弁護士法人田中ひろし法律事務所 菊池事務所 |
---|---|
営業時間 | 平日 午前9時より午後5時半まで |
住所 | 熊本県菊池市隈府864-2田村ビル2階 |
最寄駅 | 菊池電鉄 御代志駅から車で20分 |
プロミスへの過払い請求【何回でも相談無料】【解決事例が豊富】
【プロミスへ払い過ぎた利息(過払い金)を過払い金請求で取り戻す】
過払い請求とは、利息を決めている利息制限法と出資法という2つの法律の矛盾点をついて、今ある借金をゼロにして、かつ、本来であれば金融業者に対して払わなくてよかったお金を返してもらう方法です。
借金がゼロになりお金まで返ってくるのですから、借金に困っている人なら誰でも利用したい制度だと思いますが、誰にでも過払い請求ができるわけではありません。
ある程度の借金と取引年数がないとお金は返ってきません。では、具体的にどのくらいの借金の額と取引年数がいるかというと、これは個々の状況によって異なるため、一概には言えません。
一般的に言われているのは、5~7年以上の取引年数があれば過払い金が発生すると言われています。
自分は過払い金が発生しているのだろうか?と疑問に思う人は引き直し計算で確認してみましょう。
借入期間が5年間以上で借入金利が20%を超える方は、過払い金が発生している可能性が非常に高いです。
過去に借入れの経験がある方、また、現在借入れ中の方も、過去にさかのぼり過払い金が発生している可能性があります。
過払い請求に関するご不安やお悩みは気軽に私ども、田中ひろし法律事務所にご相談ください。
無料相談をおこなっております。
【相談料】
何度でも無料
【任意整理】
報酬→債権者数×30,000円(税別)
減額報酬→減額金額の10%+消費税
【過払い請求】
裁判によって回収した場合→25%+消費税
裁判をせず回収した場合→20%+消費税
【自己破産】
手数料→300,000円(税別)
実費預かり→30,000円(コピー、切手、印紙代等)
※但し、内容によっては増減する場合があります。
生活の中や仕事の中でいろんなトラブル悩みがあると思います。そんな時には、まず弁護士に相談してみて下さい。
弁護士はあらゆる分野において、法律を駆使して紛争を解決できる専門家です。
何事も早期の相談が大事です。
田中ひろし法律事務所は、熊本市と菊池市の2ヶ所に事務所を構え、その事務所を拠点として活動しています。
一人で悩まず、どんなことでも弁護士にご相談ください。
事務所名 | 弁護士法人田中ひろし法律事務所 菊池事務所(ベンゴシホウジンタナカヒロシホウリツジムショ キクチジムショ) |
---|---|
所在地 | 熊本県菊池市隈府864-2田村ビル2階 大きな地図で見る |
代表者名 | 田中 裕司 |
所属弁護士会 | 熊本県弁護士会 |
営業時間 | 平日 午前9時より午後5時半まで |
最寄駅 | 御代志 |
対応地域 | 熊本県 福岡県 |
キーワード |
|
エリアキーワード |
MBCコンシューマーファイナンス株式会社(旧 プロミス株式会社)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループに属する貸金業者です。プロミスは、2012年7月1日より、社名をプロミス株式会社から「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」へと変更しました。「プロミス」という名前は、サービス・ブランドとして継続されます。プロミスは、「マネーにもマナーを!」「チェックしてプロミス」「黄色い看板プロミス」などのCMフレーズが有名です。 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(旧プロミス株式会社)は創業の精神である「庶民金融の理想を追求し、その限界に挑戦する」を踏まえ、企業が行動すべき企業理念として「存在理念」、「経営理念」、「行動理念」を定めています。